越谷市の小中一貫校 開校延期にくすぶる不信感 市議会が契約議案否決
開校の延期、約二億七千万円の追加支出…。昨年の埼玉?越谷市議会九月定例会で契...
2月4日
福は内 明るくよい年に 川越の喜多院、本庄の八幡神社で豆まき
◆川越?喜多院 節分の三日、埼玉県川越市小仙波町の喜多院で、江戸時代か...
汚染土再利用事業を「丁寧に説明していく」と西村明宏環境相 地元町会が「反対」決議しても中止とは言わず
東京電力福島第一原発事故後に福島県内の除染で出た汚染土を県外で再利用する環境...
2月3日
<新型コロナ>埼玉県で新たに1733人感染、14人死亡
埼玉県内で3日、新型コロナウイルスの新たな感染者1733人と、70?90代の...
「楽しい仕事に就くには」 進路にエール 元北本市職員で現在起業家?林博司さん、大宮商で講演
公務員と社長、どっちが魅力的? 北本市職員時代に斬新な取り組みを重ね、現在は...
昨年の川越市 観光客数550万人超 前年から40%増 川越まつり…V字回復に寄与
埼玉県川越市は一月三十日、二〇二二年の一年間に市内を訪れた「入込(いりこみ)...
<新型コロナ>埼玉県で2033人感染、11人死亡
埼玉県内で2日、新型コロナウイルスの新たな感染者2033人と、60~90代の...
2月2日
余った建材とか、シェアしませんか 埼玉の板金業者が共有サイト「ノコッタ」を運営 「SDGsとも合致」
工事現場で出る建材や壁材などの資材のロスを減らそうと、余剰資材シェアサイトを...
アンネのバラ 狭山で植樹 広島のホロコースト記念館寄贈
埼玉県狭山市柏原の都市緑化植物園(智光山公園内)で一月二十五日、「アンネのバ...
さいたま市の文化財キャラ2点 大宮国際中の2人がデザイン 市教委が発表
さいたま市教育委員会は、国特別天然記念物「田島ケ原サクラソウ自生地」(桜区)...
「ハイキングのまち」にようこそ 越生中生徒が作った木製お守りプレゼント
「ハイキングのまち」を宣言している埼玉県越生町を訪れる観光客向けに、町観光協会が中学...
ひとり親家庭へフードドライブ 杉戸町の道の駅から支援の輪
埼玉県杉戸町の道の駅「アグリパークゆめすぎと」(同町才羽)で一日から、家庭で眠る食品...
<新型コロナ>埼玉県で新たに2646人感染、19人死亡
埼玉県内で1日、新型コロナウイルスの新たな感染者2646人と、60?100歳...
2月1日
戸田の笹目東小で発見型学習 「知識」より「気付き」を 児童「障害は人ではなく、社会にある」
「障害平等研修」(DET)を知っていますか。障害がない人向けに作られている社...
所沢?汚染土再利用実験 住民勉強会に全国から関心 市議会に環境省が説明も
東京電力福島第一原発事故の除染作業で出た汚染土(除染土)の再利用のための実証...
狭山拠点のホンダ陸上競技部 埼玉県スポーツ賞会長特別賞 ニューイヤー駅伝で2連覇
元日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で二連覇を果たした、埼玉県狭山...
所沢の汚染土再利用計画、隣接町会が反対決議 投票者の85%超が実施反対 市長「住民理解が大前提」
東京電力福島第一原発事故に伴う福島県内の除染作業で出た汚染土を県外で再利用す...
<新型コロナ>埼玉県で新たに2714人感染、12人死亡
埼玉県内で1月31日、新型コロナウイルスの新たな感染者2714人と、60?9...
1月31日
SDGsボードゲーム完成 埼玉県内の取り組み 進めて学ぼう 未来技術推進協
埼玉での持続可能な開発目標(SDGs)の取り組みをテーマにしたボードゲームが...
2月3日は秩父で鬼退治! 3年ぶり豆まきトレイン、秩父神社の鬼やらい
◆秩父神社 節分追儺祭へ 鬼やらい予行 来月三日に埼玉県秩父市の秩父神...
1-20 / 4717件